やさしい氣功 2017.09

やさしい氣功 2017.09

0 comments

鎌倉ののんびりした空気の中で、一緒に氣功をしてみませんか。 氣功は身体と心の元気の素となるエネルギーを自分で作ることができます。 まずは、身体を隅々までほぐし、 充分にリラックスした上でゆったりとした動きの功法をおこない […]

長月の金継 9. 10 sun / 30 sat

長月の金継 9. 10 sun / 30 sat

0 comments

想い出のカップなど大切な食器が割れてしまったり、欠けてしまったりして直したい。本漆の修復に出すほど高価ではないけれど、また使ったり飾ったりしたい。そんなモノをお持ちください。箱にしまいっぱなしだった割れモノを修復しにいら […]

Tao Diary vol.5

Tao Diary vol.5

0 comments

私の身体の一番の悩みは肩こりです。 現代人はみんなそうだと思いますが パソコン・スマホ・読書などで肩がガッチガチという方が多いと思います。 ものごとに集中するのは素晴らしいことなのですが、 集中している時に気付かないうち […]

Tao Diary  vol.4

Tao Diary vol.4

0 comments

さてさて、陰陽五行のざっとした説明を前回いたしました。 いまの季節、というか8月は脾臓が一番頑張っています。 私は子供のころから夏バテしやすい体質で あまり食欲がわかない時期でもあります。 やっぱり消化を司る脾臓に負担が […]

Tao Diary vol.3

Tao Diary vol.3

0 comments

氣功の動功の練習ですが、基本の童子功という功法は 全部で12の型があり、ひとつの型を9回行います。 ワークショップでは時間が限られているので、 9回ずつ行っていますが、本来はひとつの型を36回行います。 この数字には意味 […]

Tao Diary vol.2

Tao Diary vol.2

0 comments

さて、前回は元氣=大元の氣というお話をしました。 元気、という言葉は日本人にはずいぶん馴染みのある言葉だと思います。 日本語で「気」という文字で表される言葉はたくさんあります。 気がきく 気にする 気をつける 気が散る […]

Tao Diary vol.1

Tao Diary vol.1

1 comment

はじめまして、鈴木啓子と申します。 Little Taoで氣功やアーユルヴェーダのワークショップなどを通じて、 東洋医学の面白さ、奥深さをお伝えしてゆきたいと思いっています。 さて、皆さんは氣功というとどんなイメージをお […]