現代金継 contemporary KINTSUGI 個人レッスン

漆を使わない、金継ぎ、銀継ぎ。
不器用な方、ズボラな方でも修復可能です。

【About contemporary KINTSUGI】
本格的な金継は本漆を使って器の割れ目を継ぎます。現代金継は“エポキシ樹脂”を使用する手軽な金継です。

はじめての方へ
割れてしまった捨てられない大切な想い出の品。棚の奥で眠っている割れた器。気になっている小さな欠け、漏れてしまうヒビなど。器用な方は美しく、不器用な方はそれなりに、修復することができます。

骨董品など高価な器等々、時間とお金をかけて修復をすることをおススメいたします。けれど、日常使いのマグカップやお皿、湯のみなどのデイリーウェアは簡単に直して毎日の生活で再び楽しく快適に使ってほしいと思っています。

この現代金継ぎは、漆を使わずにエポキシ樹脂を使って継いでいきます。エポキシ樹脂で接着したのち金箔を貼りつけます。純金を使用いたしますので、樹脂にフタをするといった形になります。エポキシ樹脂の利点としては乾燥が早いので、当日に包んで持ち帰ることができます。

漆金継ぎがやってみたい方、食器に樹脂って気になるわ…、と言う方はよくご検討ください。漆アレルギーだけどご自分で継いでみたい方にはお薦めです。

また食器以外のもの(花器や壺、アクセサリーなど)も金継できます。
ガラスや木製品も修復可能ですが、厚み、形状、欠け割れの具合によっては不可能な場合もございます。修復する場合、陶器や磁器よりも手間がかかりますので状態により時間内に終わらない場合もありますお問合せいただくか当日ご持参ください。

———————————————————|

【日時】応相談 13ー19時
【場所】目黒区中目黒3-1-4#102 THE GARAGE内 Little TAO
【料金】3時間/16,500円 (材料費込み)
【持物】修復したいモノをご持参ください。


【グループでのワークショップ との違い】
個人レッスンでは金粉を使用(グループワークショップでは金箔を使用しています)。
より丁寧に、細かい手順をふんでなおしていきます。グループのワークショップよりも丁寧な分、時間がかかりますがより美しい仕上がりとなります。個数も制限ありません。


【注意】
・除光液を使用しますのでマニキュア等ご使用の方はお気をつけください。
・換気のためドアを開けることもありますので、冬場は暖かい服装でお越しください。

【申込方法】
・下記をコンタクト から送信してください。
・ご希望の日時は第三希望までお知らせください。
 日程の確認調整をさせていただきます。
・ご来店日が決まりましたらお支払いのご連絡をいたします。
(クレジット、または銀行振込)
・ご入金確認が取れましたら、予約完了となります。

■お名前
■携帯番号
■メールアドレス(こちらからの返信が届くよう設定をお願いいたします。)
■ご希望の日時(第三希望まで。同日時間違いでも可。)

※ 延長の場合、当日に追加料金を頂戴いたします(クレジット決済可)。1時間で終了されても大丈夫です。
※ お持ち頂いたすべてのものを時間内に直すことが出来ない場合もございます。予めご了承ください。
※ 欠けの具合や、器用な方、不器用な方と色々なケースがございます。どれくらいの時間がかかるかはっきりとは申し上げることはできません。

※ 1時間内に直せる目安(あくまでも目安としてお考え下さい。割れや欠けの具合や個人の技量により変わります。)

・小さな欠けのものなら3~6個(欠けの具合にもよります。)
・約10cmのお皿がまっ二つに割れてしまった場合、1個。
・約10cmのお皿が3つ以上に割れてしまったものだと1個。または終わらない場合もございます。


【金継後の注意点】
・ オーブン、直火、電子レンジ、食器洗い洗浄機の使用はできません
・ 硬いスポンジや束子などでこすると金がはげます。漆器のように優しく洗って下さい。これは漆で継いでも、エポキシ樹脂で継いでも同様の取り扱い事項です。
・ ハゲてしまった箇所は再度金をかぶせて直す事が出来ます。
・ 耐熱温度は約80度とされていますので、熱した油、熱湯などはご使用にならないようにお願いいたします。

【講師】常田朝子
イラストレーターをしながら陶器に絵付けをはじめる。割れた器を直したく金継を習得。それを見た友人から直したいとの要望が多くワークショップをはじめる。イラストレーターのかたわらアトリエで様々なワークショップや展示を開催している。

tomokotsuneda.com
littletao.com
instagram@tsuneda_tmk

Author Little TAO